ここではターンエンドを作ります。
以下のようなフローを想定しています。
エンドフェイズへー>エンドフェイズ処理ー>ターンエンド
Phaseをクリックし、Add Phaseをクリックします
Priorityに{40} Phase Nameに{エンドフェイズ} showに{表示する} Phase Whether Showには何も入れないでください。
n
以下のようになったら完成です
Monster Effectをクリックし、Add Monster Effectをクリックします
Monster Effect Valで「フェイズ移動」を選択して、 追加をclick、出てきたdiaglogでエンドフェイズを選択して、追加をclick、その後saveをclickします。
次にMonsterEffectWrappersをclickしてAddMonsterEffectWrapperをクリックします
Monster Effectに「エンドフェイズへ」、MonsterEffectNameに「エンドフェイズへ」と入力します。以下のようになったらSaveをclickします。
最後はTriggerです。Triggerをクリックし、Add Triggerをクリックします
まず下記のように入力します
下にスクロールしてtrigger_none_monsterにチェック、trigger_nameにエンドフェイズへtrigger sentenceにエンドフェイズへと入力します。
最後にcanbechainedのチェックを外してSaveを押します
以上でエンドフェイズ移行は完了です。
Monster Effectをクリックし、Add Monster Effectをクリックします
Monster Effect Valで「ターンエンド」を選択してMonster Effect Nameにターンエンドその後saveをclickします。
Monster Effectをクリックし、相手3枚ドローを選択します
Save as newをclick。そしてもう一度上の相手3枚ドローをclickします。
Monster Effectの右の追加をclickし、minとmaxに1を入力します
Monster Effect Nameには「1枚ドロー」と入力します
MonsterEffectWrappersをclickしてAddMonsterEffectWrapperをクリックします
Monster Effectに「ターン開始時1枚ドロー」、MonsterEffectNameに「メインフェイズへ」と入力します。以下のようになったらSaveをclickします。
次にMonsterEffectWrappersをclickしてAddMonsterEffectWrapperをクリックします
Monster Effectに「メインフェイズ移動」、Monster Effect Nextに「ターン開始時1枚ドロー」MonsterEffectNameに「メインフェイズへ」と入力します。以下のようになったらSaveをclickします。
もう一度MonsterEffectWrappersをclickしてAddMonsterEffectWrapperをクリックします
Monster Effectに「ターンエンド」、Monster Effect Nameに「ターンエンド」logに「(/2/)」のターンと入力します。以下のようになったらSaveをclickします。
最後はTriggerです。Triggerをクリックし、Add Triggerをクリックします
まず下記のように入力します
次に下記のように入力します
最後に下記のように入力します