魔法カードの作成2

今度は以下のような魔法カードを作成します

自分フィールド上のユニットを1枚墓地へ送り手札からユニットを場に出す(フリーチェーン)

カードの作成

Monsterを選択します モンスター作成 add Monsterをクリックします 新変数作成

以下のように入力します 新変数作成 新変数作成

コストラッパーの作成

今回はCostはすでに作ったもので大丈夫なので作りません。Cost Wrapperを作っていきます。

管理画面から「cost wrapper」をクリックし、a「add cost wrapper」をclickします costクリック addcostクリック

Costに「~koka元々の墓地へ」CostNextに「~trigger魔法ゾーンへ」CostNameに「トランスフォーム~koka墓地へ」Logに「(@)は墓地へ送られた」と入力してください。 transform_cost_wrapper

次ですが前に作ったCost Wrapperとほぼ同じなのでSave as newで作ってみましょう まず「自分フィールド1枚~kokaへ」をclickします transform_cost_wrapper save as newをclickします transform_cost_wrapper Cost Nextを「トランスフォーム~koka墓地へ」 Cost Nameを「トランスフォーム自分フィールド1枚~kokaへ」に変更してsaveします 以上でコストの作成は終了です

MonsterEffectの作成

Monster Effectをクリックし、Add Monster Effectをクリックします モンスター効果クリック addMonsterEffectクリック MonsterEffectValに「自分選択」MonsterEffectの右の追加をclickして、場所を「自分手札」モンスター変数条件で種類にモンスターasに「koka」を入力して、確定をclickします addMonsterEffectクリック MonsterEffectNameに 「自分手札ユニットkoka格納」を入力してSaveを押してください addMonsterEffectクリック

Monster Effectをクリックし、Add Monster Effectをクリックします モンスター効果クリック addMonsterEffectクリック

MonsterEffectValに「移動」MonsterEffectの右の追加をclickして、asに「koka」を入力して、移動先に自分ユニットを選択し確定をclickします addMonsterEffectクリック Monster Effect Nameに「koka自分フィールドへ」と入力し、Saveをclickします addMonsterEffectクリック

MonsterEffectWrapperの作成

MonsterEffectWrappersをclickしてAddMonsterEffectWrapperをクリックします モンスター効果クリック addMonsterEffectクリック

MonsterEffectに「koka自分フィールドへ」MonsterEffectNameに「トランスフォームkoka自分フィールドへ」Logに「(@)は場に出た」と入力してsaveをclickします addMonsterEffectクリック

MonsterEffectWrappersをclickしてAddMonsterEffectWrapperをクリックします モンスター効果クリック addMonsterEffectクリック MonsterEffectに「自分手札ユニットkoka格納」MonsterEffectNextに「トランスフォームkoka自分フィールドへ」MonsterEffectNameに「トランフォーム自分手札koka格納」 promptに「場に出すユニットを選択」sentenceに「選択」と入力してSaveをclickします addMonsterEffectクリック

Triggerの作成

次はTriggerです。Triggerをクリックし、Add Triggerをクリックします トリガークリック Add Triggerクリック

まず下記のように入力します Transform Trigger

trigger_conditionですがまず場所に「自分ユニット」、 minに1maxに大きな数を入力します Transform Trigger そして1の右にある追加をclick1と2の間のセレクトボックスでかつを選びます。 以下は場所を「自分手札」モンスター変数条件で種類をモンスター、minに1maxに大きな数を入力します。以上で確定を入力します Transform Trigger

trigger monsterは自分手札以外に条件がないので、場所に「自分手札」とのみ入力して、確定を押します Transform Trigger

trigger nameに「トランスフォーム」trigger sentenceに「使用」、costに「トランスフォーム自分フィールド~kokaへ」と入力します Transform Trigger Logに「(@)を使用した」と入力します Summon trigger2 あとは何も入力しないでsaveをclickしてください

triggerのカードへの紐づけ

Monsterを選択します モンスター作成 トランスフォームを選択します モンスター作成

triggerでtransformを指定します。 モンスター作成 saveをclickして完成です

実際に使ってみる

ではトランスフォームのテストをしましょう。まず http://127.0.0.1:8000/tcgcreator/choose/ をブラウザで開いて対戦するようにします

先行のターンでユニットを適当に出します。次にcheatでトランスフォームを手札に加えます。使ってみましょう。