永続効果の作成

以下のような永続効果を作ります。

configの改修

モンスター効果クリック モンスター効果クリック Configを選択して、Config Objectを選択します

Add variables showに「HP_ATK_DEF」と入力して、Saveをclickしてください. モンスター効果クリック

ATKアップの永続効果作成

Eternal Effectの作成

モンスター効果クリック モンスター効果クリック Eternal Effectを選択して、Add Eternal Effectを選択します

Eternal Effect Valを「数値変動」Priorityを「100」、Turnを「共通」、にします。 モンスター効果クリック

Eternal Conditionは何もいれなくてOKです。Eternal Monsterの右の追加を開き場所を「自分ユニット」とします。 モンスター効果クリック

Eternal Nameに戦士永続効果 invalid monsterの右の追加をclickして、場所を「自分ユニット」、種族を「戦士」にします。タイミングは「ダメージステップ」「攻撃タイミング」「攻撃前」タイミング全てにチェックを入れます モンスター効果クリック

下にスクロールして、Val Nameに「ATK」Valueの右の追加をクリックして、 「自分ユニット」を選択、変数名に「種族」 その右のテキストボックスに「1」を入力したら場所追加をclickします |1:1::::SUM:種族@1@=@or::::::::0|と表示されるはずなのでそれをValueにコピペして、さらに$100$*と入力します モンスター効果クリック

以上ができたらSaveをclickします

カードと永続効果の紐づけ

ではせっかく永続効果を作ったのでユニットに結びつけてみましょう。

まずMonsterを選択します モンスター作成 戦士を選択します モンスター作成

Eternal Effectで「戦士永続強化」を選択肢、Savjjjeをclickします モンスター作成

以上でモンスターの数値を変動させる永続効果は完成です。

相手の攻撃を封じる永続効果作成

Monster Effect

Monster Effect Kindsをクリックし、Add MonsterEffectKindsをクリックします モンスター効果クリック モンスター効果クリック

MonsterEffectNameに「攻撃」と入力し、Saveをclickします モンスター効果クリック

Eternal Effectの作成

モンスター効果クリック モンスター効果クリック Eternal Effectを選択して、Add Eternal Effectを選択します

Eternal Effect Valに「発動できない」。ターンを「共通」 Phaseを「バトルフェイズ」にします。 モンスター効果クリック

Eternal Monsteriの右の追加をclickし場所を「自分ユニット」にして、確定をclickします モンスター効果クリック

Eternal Nmeに「レベル3以下攻劇禁止」 Invalid Eternal kindに「2」を入力します InvalidMonsterの右の追加をclickして、場所を「相手ユニット」、モンスター変数条件を「3」「<=」を入力して、確定をclickします モンスター効果クリック 以上が入力出来たらしたまでスクロールして、「Save」をclickします。

攻撃に種類をつける

まだ、攻撃を禁止する永続効果は完成していません。 Triggerをクリックし、攻撃をクリックします トリガークリック トリガークリック

Trigger Kindに「2」と入力します。 トリガークリック あとはsaveしてください。

カードと永続効果の紐づけ

さてこれで攻撃を禁止する永続効果が完成したので早速ユニットに紐づけましょう まずMonsterを選択します モンスター作成 強い戦士を選択します モンスター作成

Eternal Effectで「レベル3以下攻撃禁止」を選択肢、Saveをclickします モンスター作成

以上でモンスターの攻撃を禁止する永続効果は完成です。